Wordで動く翻訳QAツール「色deチェック」
  • Home
  • English
  • ユーザーの皆様の声
  • 体験版
  • エヌ・アイ・ティー株式会社
  • お問い合わせ

整合時に関係ない部分で文が区切られてしまいます

整合の文の区切りは、句読点などで機械的に探しています。
よって、英文を整合する場合、ピリオドでは自動的に文章を区切ります。

ただし、省略記号としてピリオドを用いることもありますから、この部分では区切りたくないですね。

省略記号のピリオド例: U.S.


このように、文の区切りを例外として設定するためのダイアログボックスがあります。
詳しくは「整合のオプション設定」をご覧ください。


この設定ダイアログボックスで、以下のように、ピリオドを含めた直前の文字列を追加します。

etc.
Inc.
Co.
Ltd.
U.S.

具体的には、★で区切ります。

etc.★Inc.★Co.★Ltd.★U.S.

をオプションのダイアログボックスに入力します。

お試しください。
よくある質問へ戻る
Powered by Create your own unique website with customizable templates.